同窓会_総会
日本土壌肥料学会で杉本敏男名誉教授にお会いしました。同窓会総会を発足されるとのことです。先々代の王子教授をはじめとした神戸大学植物栄養学の流れを汲んだ同窓会になります。杉本先生が段取りをしてくださるとのことで、OB(卒業生)の方々が現役の学生さんをサポートできるような総会を...
特集号_Editor
International Journal of Molecular Sciences (IF 3.687)から依頼され、特集号のEditorをすることになりました。本日、案内がWEBに掲載されました。ご興味がある方は、ぜひともご投稿ください。 「Special Issue...
無傷葉緑体実験 ~O2代謝のよりよい実験材料~
光合成生物でのO2代謝をまとめる機会があり、昔々多くのことを学んだ論文を再読しておりました(下記)。Wuerzburg大学時代のスーパーバイザーであるSchreiber先生の論文です。NPQおよびdelta-pH誘導は、The Water-Water...
集中講義_東北大学
集中講義でした。酸素の話、P700酸化システムの話、などてんこ盛りでした。聴講してくださった学生さん、お招きいただいた東北大学・牧野先生ありがとうございました。 酸素の性質を考えると、酸素で満たされた中を電子が走る光合成電子伝達系がいかにROSの危険性を回避しているのか?興...
酷暑 対 P700酸化システム
今年の夏も酷暑ですね。日中のアスファルト温度、肉球が痛むくらいになっています。奈良盆地に日が差し込む朝早くおよび生駒山に日が沈むくらいが肉球に優しそうです。 光呼吸頑張ってますね。しっかりとP700酸化システムを駆動させてますね。大昔から酷暑対策として貢献してきたんでしょう...