とんでもなく、めでたい1日です!非常に大きな二つの出来事です!
令和6年度の始まりです。 まず、本日をもって、和田慎也先生が東北大学農学部・植物栄養生理学研究室・准教授として昇任・着任されました。和田先生が、神戸で展開されていた非常に重要なお仕事が仙台で花開くこと、間違いないと確信しております。楽しみですね!これからの若い大学人、研究者...
生葉で、初めて、Ferredoxin (Fd)-dependent Cyclic Electron Flow around PSI (PSI-CEF)の活性検出に成功!新規サイクリックの存在を発見!
In vivo生葉で、初めて、フェレドキシン(Fd)依存のPSI循環的電子伝達反応 (Fe-cyclic electron low around PSI, PSI-CEF) の活性検出に成功、そして、in vivoでFd-CEFの活性制御を明らかにすることができました。詳し...
新メンバー
10月2日より、3回生が3人新たに所属されました。和田先生がモリモリご研究されている光呼吸のお仕事に携わる学生さん二人、私の研究に一人ですね。今年は、いつもと違い、すぐに研究テーマを決定してのスタートです。ご要望があったので、新たな取り組みです。皆様、よろしくお願いします。
「研究活動」の記載内容 古いですね!
先程、自分のウェブページを見て改めて、「研究活動」に記載している内容が古いことに今更ながら気づきました。記載後、非常に研究が進み、多くのことが新しくなっています。いけませんね、、、、徒然にと思っていると、、、、このような事態に至ります。もう少し、徒然さを改善しつつ、取り組み...
PSI機能失活とその抑制モデルの実証に成功しました!(Antioxidants 2023, 12(1), 21; https://doi.org/10.3390/antiox12010021 - 2
2020年に提唱していたPSIでの活性酸素(ROS)生成とその抑制モデル(Antioxidants 2020, 9(3), 230; https://doi.org/10.3390/antiox9030230 - 11 Mar...
またまた、気づいたらです!
いきなり2023年です!びっくりですね。思いがけずあっという間です。いろんな忘備録を兼ねて記載していたのがFaceBookです。こちらは、スマホからあっという間に記録できるので癖になってます。とくにHaru & Yukiを掲載するのにシンプルです。日々の徒然に、、、、です。...
気づいたら新年度でした、時の流れが速い!
3月末に、古谷さんが修士修了、そして今月、ご就職されました。どちらもおめでとうございます。古谷さんとの研究は非常に楽しく、多くのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。 そして、気づいたら今日でした。あっという間です。あ、そうですね、、、伊福先生とお昼、お花見...
今年(2021年)をを振り返って
今年もあっという間の1年でした。すこし振り返って。 ・昨年までと異なり、今年は積極的に川に立ちました(Facebookにて)。9年目のテンカラでようやく毛鉤りを流すコツがわかってきました。石垣先生のお言葉が腑に落ちる瞬間に出会える回数が増えました。「釣れる」から「釣った」に...
光化学系I (PSI) の電子伝達活性評価は難しいですね、、、
先日、古谷さんの論文がJPRに公表されました(The difficulty of estimating the electron transport rate at photosystem I | SpringerLink)。光合成の仕組みを明らかにする研究の中で、これまで...
そろそろ. . . . .
思い出しました. . . 約2か月ほど記載してませんでした。徒然なのでいいんですが、、、、いいんです。振り返ってみると、いくつか論文報告してます。記載忘れです。頭の中、いろんなことが流れていて、そのうちそのうちの忘備録が失念失念で過ぎ去りそうです。...