Plants ~特集号~
京都府立大学・森田重人先生からお声をかけていただき特集号(Plants)を編集します(Plants | Special Issue : Plant Stress Responses in Photosynthesis (mdpi.com))。光合成生物の活性酸素(ROS)、酸化ストレスに関するものなら何でも受け付けます(アクセプトは保証しません)。私自身、いくつか掲載していただいています。多くの方のviewがあります。これは、MDPIが上手く広報活動もなさっているおかげでしょう。直接の問い合わせもあります。
光合成生物のROSというと、光エネルギーを利用する葉緑体、チラコイド膜、光化学系II (PSII)そして光化学系I (PSI)が注目されますが、光呼吸によるH2O2生成、またミトコンドリアなど様々かつ重要なROSワールドが他にたくさんあります。何といってもO2は葉緑体を選んでいるわけではありませんので。光合成生物の環境順化を考えると、生活環におけるO2とのかかわりはすべてを受け入れるつもりで取り掛からないと完全なる理解は無理だろうと思い始めています。
浅田浩二先生のゼミで最新の研究紹介が光合成分野にとどまらず多くの分野から題材を選択されていた意図がようやくわかってきた感じです。ようやくですね、ほんとに。わかるのが遅いのかも、まだまだです。
特集号は、O2またROSに関する研究をされている方々のご投稿を期待します。日本人のROS研究レベルは高いと思います。ご投稿を楽しみにしております(再度、アクセプトは保証しません)。また、若い研究者の方もどうぞよろしくお願いします。新規な、変革をもたらすほどのコンセプトを期待しています。
最新記事
すべて表示令和6年度の始まりです。 まず、本日をもって、和田慎也先生が東北大学農学部・植物栄養生理学研究室・准教授として昇任・着任されました。和田先生が、神戸で展開されていた非常に重要なお仕事が仙台で花開くこと、間違いないと確信しております。楽しみですね!これからの若い大学人、研究者...
In vivo生葉で、初めて、フェレドキシン(Fd)依存のPSI循環的電子伝達反応 (Fe-cyclic electron low around PSI, PSI-CEF) の活性検出に成功、そして、in vivoでFd-CEFの活性制御を明らかにすることができました。詳し...
10月2日より、3回生が3人新たに所属されました。和田先生がモリモリご研究されている光呼吸のお仕事に携わる学生さん二人、私の研究に一人ですね。今年は、いつもと違い、すぐに研究テーマを決定してのスタートです。ご要望があったので、新たな取り組みです。皆様、よろしくお願いします。
Comments